1: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 02:19:00.13 ID:rbynO0Jr0
セ・リーグでは、借金3で3位だった阪神が、データ上では貯金15で優勝していたことになる。 実際の勝率がピタゴラス勝率より高い場合は、運が良い、戦い方がうまい、など何らかの理由で、そのチームは実力よ…

1: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 02:19:00.13 ID:rbynO0Jr0
セ・リーグでは、借金3で3位だった阪神が、データ上では貯金15で優勝していたことになる。
実際の勝率がピタゴラス勝率より高い場合は、運が良い、戦い方がうまい、など何らかの理由で、そのチームは実力よりも勝っていると見ることができる。
逆に、実際の勝率がピタゴラス勝率よりも低い場合は、同様の理由で本来の戦力に見合った勝ち星をあげられていないことになる。
1950年から2019年のNPB球団のシーズン勝率、そしてシーズンのピタゴラス勝率の相関係数は「0.9393」と、かなり正確に予測できていることがわかっている。
しかしながら、今季の阪神は実際の勝率とピタゴラス勝率に大きなズレが生じてしまった。
実際の成績は68勝71敗4分、勝率.489。
ピタゴラス予想は77勝62敗4分、勝率.557だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75e1191b0183b938633f2bbff537318fc682ed25
2: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 02:19:44.00 ID:42QCi+lYM
誠司さん……
4: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 02:21:40.99 ID:gbtlh8bsM
言うほど戦力あったか?
セの中でダントツで外国人がゴミだったのに
セの中でダントツで外国人がゴミだったのに