スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part117
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1567475889/
73: 19/09/06(金)08:41:05 ID:hF.mu.L1
公務員ってなんでこんな仕事しないの?と常々疑問。私のところの市役所は市民課も高齢介護課も本当にミスが多い…
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part117
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1567475889/
73: 19/09/06(金)08:41:05 ID:hF.mu.L1
公務員ってなんでこんな仕事しないの?と常々疑問。
私のところの市役所は市民課も高齢介護課も本当にミスが多い。
市民課→婚姻届を出したのに市役所のミスで戸籍がしばらく無い期間があった。手続きのためにとった有給が全部無駄に。
住民票を5回もらいに行ったが、内2回内容を間違えられる。
高齢介護課→相手が指定した日にアポをとったのに、その日担当者がダブルブッキングしたとかで日付変更を求められる。
しりもちついて入院した祖母が歩行難になり、病院から介護認定を受けるようにいわれたので市役所で予約したら、
今順番待ちで一ヶ月ほどでできると言われたのになぜか後回しにされ続け、ついに入院してから3ヶ月たち、
病院から追い出しにかかられてもまだ順番が来ず、車椅子も必要な手すりも何も借りられず、それを理由に病院に
「自宅での受け入れ環境が整ってないので退院させられません」と突っぱねたら、介護課に病院が連絡してくれた。
そこでも「一ヶ月待ち」と言われ、病院が「もう退院なんですよ!もう二ヶ月待ってますよ!」と言ったことで、慌てて認定員がきた。
そして車椅子が必須なのに、なぜか要支援1の認定を受けて、車椅子を借りられず(台数が足りなくて、要介護の人優先)
それ以外にも、必要なリフォームをする支援を受けられなかったり、手すりやらなんやらも費用的に借りられず、
やっぱり退院できないとなり、病院に助けられて認定やり直し。最後には要介護3になって、そこでやっと退院できた。
退院できたのは入院してからなんと6ヶ月後。
病院は3ヶ月すぎると赤字になるから、ずっと居座る祖母への待遇も悪かったらしく、ストレスからか、ガリガリに痩せてた。
私のところの市役所は市民課も高齢介護課も本当にミスが多い。
市民課→婚姻届を出したのに市役所のミスで戸籍がしばらく無い期間があった。手続きのためにとった有給が全部無駄に。
住民票を5回もらいに行ったが、内2回内容を間違えられる。
高齢介護課→相手が指定した日にアポをとったのに、その日担当者がダブルブッキングしたとかで日付変更を求められる。
しりもちついて入院した祖母が歩行難になり、病院から介護認定を受けるようにいわれたので市役所で予約したら、
今順番待ちで一ヶ月ほどでできると言われたのになぜか後回しにされ続け、ついに入院してから3ヶ月たち、
病院から追い出しにかかられてもまだ順番が来ず、車椅子も必要な手すりも何も借りられず、それを理由に病院に
「自宅での受け入れ環境が整ってないので退院させられません」と突っぱねたら、介護課に病院が連絡してくれた。
そこでも「一ヶ月待ち」と言われ、病院が「もう退院なんですよ!もう二ヶ月待ってますよ!」と言ったことで、慌てて認定員がきた。
そして車椅子が必須なのに、なぜか要支援1の認定を受けて、車椅子を借りられず(台数が足りなくて、要介護の人優先)
それ以外にも、必要なリフォームをする支援を受けられなかったり、手すりやらなんやらも費用的に借りられず、
やっぱり退院できないとなり、病院に助けられて認定やり直し。最後には要介護3になって、そこでやっと退院できた。
退院できたのは入院してからなんと6ヶ月後。
病院は3ヶ月すぎると赤字になるから、ずっと居座る祖母への待遇も悪かったらしく、ストレスからか、ガリガリに痩せてた。